
-
農水省主催の「アグリビジネス創出フェア2020」に 北海道ヘンプ協会が出展
✔ 農水省主催のオンライン展示会
✔ 北海道ヘンプ協会としての活動
✔ 参加登録、入場は無料
続きを読む -
「日本初のCBDビール!!」Wink CBD CRAFT ALE 販売開始
✔ 日本初のCBDビール開発
✔ 取扱店舗の第一弾はNewsPicks !
✔ 11月18日 製品発表会を開催!
続きを読む -
アメリカで、さらに4州が嗜好用大麻を合法化
✔また5州が大麻を解禁
✔大麻だけじゃない
✔急速に変わるアメリカ
続きを読む -
コラム:なぜ農水省はヘンプ農業復活のために闘わないのか?
✔ 農水省よ立ち上がれ!
✔ 嘘を正した米国に続け
✔ 経済救済の一手
続きを読む -
カナダ企業が中国でのCBD抽出ライセンスを取得
✔外国企業の中国進出は異例
✔変化の兆しか?
✔10億ドル規模の中国輸出枠を狙う
続きを読む -
イタリアがCBDの麻薬指定を解除 !!
✔イタリアが再度突然の心変わり
✔他の官庁からの別の法令も同時に撤回
✔ ヘンプ 協会の大勝利
続きを読む -
イタリアのCBD麻薬指定に2団体が反対を表明
✔行政の独断に待った!
✔戦いの場は裁判へ?
✔すでに解決策まで提示
続きを読む -
WHOによる「国際的な薬物規制からのCBD除外」勧告にEUは沈黙、米国は反対
✔ WHO勧告に賛成?反対?
✔EUの思惑とは?
✔ 製薬企業に忖度?
続きを読む -
欧州議会がヘンプのTHC基準0.3%へ引き上げに合意
✔議会が0.3%基準に合意
✔他国の後塵を拝してきた歴史に幕?
✔産業発展の起爆剤となるか
続きを読む -
明日‼︎「カンナビノイド医学基礎コース」 開講記念 合同ウェビナーを開催!
✔ カンナビノイド医学に関する初のウェビナー
✔講師は両団体の代表
✔ 参加は無料
続きを読む -
イタリアがCBDを麻薬に指定。しかし?
✔ イタリアが突然の心変わり
✔他の官庁からは別の法令も
✔ 製薬企業やEUに忖度?
続きを読む -
国内ヘンプ産業の発展に必要なものは?
✔ 法改正と新条例制定の必要性
✔ THCもCBDもゼロの品種の輸入を
✔ 署名活動をスタート!
続きを読む -
コラム:大麻取締法は、GHQから日本産大麻を守る法律だった-その歴史的経緯(後編)-
✔ 初年度12県、その後33県まで拡大
✔ 占領政策終了後、県知事免許制へ
✔ 農業研究は昭和32年に、麻薬成分研究も3年で打ち切り
続きを読む -
コラム:大麻取締法は、GHQから日本産大麻を保護する法律だった-その歴史的経緯(前編)-
✔ 当初は日本産大麻草は規制対象外
✔ 京都で占領軍に大麻草が見つかり、絶滅命令が
✔ しかし政府の交渉で免許制に
続きを読む -
インタビュー:「何か作りたければ大体ヘンプで出来る」
カール・マーテルは、10年以上にわたって産業用大麻を研究してきた科学者です。 学際科学の学位を持つ地理考古学者であるマーテルの研究分野には、エネルギー貯蔵用の植物炭素、グリーン抽出ソリューション、収穫/処理関連のイノベーションなどがあ...